今回の記事について
FAMLIFEのパパです!
今まさに【地方移住】を考えている方は本当に多いと思います!たくさんの方が地方移住に関するメリット・デメリットを記事にしていますし、私もよく拝見します。
今回は、デメリットに関して深く考えすぎてしまうので私の独断による【地方移住】のメリットだけを紹介しようと思います。
メリット①
【仕事編】
基本的に人手不足なので重宝されます。さらに、都心部で行っていたスキルも地方では即戦力として扱われて、ゆくゆくは『独立』出来る可能性が非常に高いです。
もちろん都心部ほど単価や報酬は高くないのですが、基本的に都心ほど競争社会ではないので好きな仕事に無理なく付き合っていけます。
会社員として勤めても地方は残業時間が少ない傾向にあるので、働きすぎて体調を壊すよりも家族と過ごす時間を優先した方が逆に力を発揮できると思います。
毎日の通勤ラッシュからも解放され、人間(職場)関係も一度リセットできますので理想のワークスタイルを作っていくのに地方は最高の環境だと思います。


メリット②
【生活編】
地方はなんといっても家賃が安いです!もちろん購入で考えても土地代が安い。
岡山県では駅近でも1Rで1,5万〜といった物件が普通にあります!笑
古民家や一軒家であっても4〜6LDKが平均7万円代といったところが相場です。もっと地方に行けば、さらに安くなります。もちろん駐車場代込みです。
毎月の固定費を抑えらるだけでも大きなメリットですし、地方の方(近隣の方)は暖かい人が多いのでお子さんがいる家庭でも「子供の足音」や「子供の泣き声」に悩む事がなくなると思います。
自然豊かな環境で、子供をのびのび育てる事を優先に移住する決意するのも大きなメリットです!

メリット③
【食事編】
地方のスーパーでは安いだけでなく、鮮度の良い食材を四季折々に味わうことができます。
自給自足も良いですが地域によって農産物直売所や、市場などが頻繁に行われています。地方移住したら都心部のようなチェーン店が少ないので自然に自炊が多くなりますし、外食が極端に減ります。
野菜や果物のお裾分けなんて事もあるので、食材に困ることなんてないと思います。
子供たちにも【自分で育てて食べる】といった教育ができるので好き嫌いが減ります!

メリット④
【人生を見つめ直せる】
多くのメリットを挙げたらキリがないのですが、私が思うにこれが最大のメリットと思います。
都会の環境が一概に悪いとは思いませんが、仕事・生活・人間関係といった生きてく上で避けて通れない問題があります。地方移住をして感じる事は『人生は一度きり』だという事。
今しかできない、自然に触れたり、たくさんの人の親切に触れたりといった環境は地方の方が断然に多いと思います。
地方移住しても、インターネットが充実しているので学習に困る事は少ないです。
無理に仕事をしなくても生活コストが安ければ調整できます。
案外、地方でも仕事量豊富です。
今の環境から変わりたいと思った時に地方移住は最大のメリットになると思います。

まとめ(雑記)
田舎あるあるだと思いますが都心部だとあって当たり前な事・モノがないので田舎で発見した時は正直感動します!笑
都心部に住んでいた頃より収入が減ったり、お洒落な話題スポットがなくても、それを補ってくれる自然だったりがあるので本当に地方移住はオススメです!