【今回の記事について】
FAMLIFEのパパ(@famlife086)です!
地方移住や、田舎暮らしを検討し始めた方が急増しています!
そんな中、ぜひ岡山県を候補に挙げてもらえるように今回は岡山の強みをご紹介します。
少しでも参考になればと思います。
私たち家族がVlogで訪れた真庭市もオススメで気に入っている地域です!
・温暖で災害の少ない「晴れの国おかやま」
降水量1mm未満の日数は全国1位です!
実際に住んでいると本当に雨の日は少ないです。都心部に住んでいるときは傘を持って出かける事が結構ありましたが、岡山に住んでからはなくなりました。
雨の日が少ないだけで得する事が多くなります。
・洗濯物を干して出かけても安心
・週末に限って雨!なんて心配がなくお出かけが出来る
・ 雨の日特有の憂鬱な感じがなくなる
些細な事でも実際に生活をしてみると貴重な環境に感謝できます!
・岡山インターチェンジからの2時間圏域が広い!
高速道路を使って2時間で行ける範囲が広く、大阪・広島・米子・高知まで行けますので便利です!
高速道路の運転や、2時間ほどの運転に自信のない方であっても下道で1時間もあれば県内どこでも行けますし、県内でもたくさんのお出かけスポットやイベントがあるので退屈しません!
田舎は車社会ですが、岡山県は鉄道整備も充実してますので免許がなくても安心です!
■ JR岡山駅には8路線が乗り入れ
■ 中四国の全ての県庁所在地へ乗り換えなしで行けるのは岡山だけ
・「暮らしやすさ」を指標でみた!
■ 都道府県立図書館来館者等数・・・全国1位
来館者数 | 個人貸出冊数 | |
岡山県 | 104万人 | 148万冊 |
全国平均 | 37万人 | 37万冊 |
順位 | 1位 | 1位 |
■ 小児科従事医師数・・・全国4位
■ 大学・短大数・・・全国3位
■ 有効求人倍率・・・全国8位
■ 防犯ボランティア団体構成員数・・・全国1位

・まとめ(雑記)
岡山県は結婚・出産・子育てといった一貫性があり、安心に住み続けられるといった魅力があります。また、県では他に推進しているプロジェクトがたくさんあるので今後の発展に期待が大きく持てますので、まずはもっと【岡山県を知ってもらえたら】嬉しく思います。