コンテンツ
【今回の記事について】
どうも!!FAMLIFE(@famlife086)です。
今回は玉野市のある【みやま公園】に遊びに行きました!!玉野市にはたくさんお出かけスポットがあります。宇野港や王子が岳、そして夏に我が家も訪れ子供達に大人気の「おもちゃ王国」「渋川海岸・渋川マリン水族館」
おもちゃ王国は何回行っても楽しいよね!!
そうだね。アンパンマンショー、仮面ライダーショーもあるもんね!!
今回ご紹介したいのは【みやま公園】です。我が家のように子供と遊ぶのが好きな方には必見だと思います!!

【年末年始を退屈に過ごさないために!!今なら31日間無料】
みやま公園とは
みやま公園は玉野市のほぼ中心部で標高50m~180mと起伏に富み、松の緑に囲まれた5つの池が点在する「自然がいっぱい」の面積200ha(岡山市の後楽園の約15倍/東京ドームの約40倍)の都市公園です。この広大な、園内には約7,000本のサクラをはじめウメ、ツバキ、ツツジ、モミジなど300種を越す約15万本を植栽しています。
深山イギリス庭園
イギリス庭園は、 市制60周年記念事業として 基本設計をイギリス人庭園技師のピーター・サーマン氏に依頼し、 玉野市役所都市計画課が整備したものとされています。庭園のコンセプトが「20世紀における伝統的なイギリス庭園」となっていて、自然の風景の中に多くの花や樹木がそれぞれの美しさとともに共存し,四季折々の自然美が楽しめます。
YouTubeで観る(メインCH)
YouTubeで観る(サブCH)

ドッグランも大人気
ドッグランも開設され愛犬連れにも人気となっています。
ミニパターゴルフもできる
水曜日が定休日となっていますが、コチラも老若男女問わず賑わっています。
パパーーー!! 僕もやってみたいなー。
パパもやってみたいから近いうちに遊びに行ってみよう!!
レンタサイクル
今回、一番オススメしたいのが【レンタサイクル】です。広い公園内を自然とふれあい、自転車に乗って散策を楽しむことができます。
しばらく自転車には乗ってないから大丈夫かな・・・。
子供用の自転車もあるの〜??
二人とも問題ないよ。幼児を二人乗せられる3人乗り自転車もあるし、子供の自転車を持ち込んでも大丈夫なんだよ。
それなら安心♪でも公園内は広いし坂道も多いんでしょ??
電動アシスト付き自転車もあるよ!!でも、人気だから早く行かないと予約が埋まっちゃうから気をつけてね。
自転車の保有台数
16インチ | 4台 |
18インチ | 10台 |
20インチ | 9台 |
22インチ | 6台 |
24インチ | 3台 |
26インチ | 38台 |
3人乗り | 6台 |
3人乗り(電動) | 8台 |
合計 | 84台 |

利用時間・利用料金
事前に知っておこうね施設の情報は知っておこうね!! 二人とも説明できるかな??
僕できる!!まずは【水曜日】がお休みなんだ。それと8時30分〜16時30分が利用できるんだよ。
料金は3時間以内で小学生以下200円、中学生以上300円、電動自転車500円。超過料金は1時間につき100円。私たち家族は3時間遊んで全員が1000円で遊べるなんて最高ね。
ありがとう。利用規約もあるからしっかり守って楽しもうね!!

YouTubeで観る
今回、自転車にGoProを取り付けて園内を散策しているサイクリング動画を撮影しました。
メインチャンネル
※現在編集中の為、暫しお待ちください。

お弁当を持参で園内でランチ
園内には広い芝生があり、レジャーシートを広げてお昼ご飯を食べる事ができます。休日にはたくさんの家族が自然の中でランチを楽しんでいます。近くには道の駅もあり、地元の食材などを使った美味しいお弁当やパンなども販売しているので購入して食べる方も多くいます。

まとめ(使用カメラ)
家族で一緒に運動するのはとても楽しいですよね。我が家のように子供たちの思い出づくり、成長記録としてカメラのある生活を始めませんか?
「よくあるホームビデオ」で終わらせないために「シネマティック」に撮影を楽しみましょう!!