今回は岡山県瀬戸内市牛窓にある「しおまち唐琴通り」という観光スポットに行ってきました!ノスタルジックな雰囲気が好きな方にはオススメの場所です!
しおまち唐琴通りとは
牛窓の中心地にある「しおまち唐琴通り」は、約1.2kmの江戸時代から続く古い街並みです。白壁の土蔵、格子戸の民家、レンガ造りの洋館、お茶屋跡など、かつて港町として栄えた国際都市の面影を静かに伝え、町中にある「街角ミュゼ牛窓文化館」は、大正時代に建てられた旧中国銀行牛窓支店で、ノスタルジーあふれる雰囲気を醸しています。映画「カンゾー先生」のロケ地として人気の観光スポットとなっています。
今回訪れたのは日中だったのですが、夕方などにサンセット撮影として撮りにきてたら雰囲気がガラッと変わると思うので次回は夕刻時に訪れてみたいなと思いました!
使用した機材
リンク
リンク
“座り”が圧倒的に快適になるアウトドアチェア【SABUROKU CHAIR】


YouTubeで観る
岡山県内には歴史ある【街並みスポット】がたくさんあるので少しだけご紹介します!
ギャラリー


🔽 なかなか遠出が出来なくても「おうちで旅気分」を味わえる!?機内食を堪能しませんか?