今回は岡山県瀬戸内市牛窓でジブリの世界観(となりのトトロ)を体感できる場所があるので、ご紹介したいと思います!
🔼 こちらのアカウントもぜひフォローお願い致します✨
牛窓神社とは
平安時代の創建とされ、三韓征伐伝説に基づき、後世宇佐八幡宮から応神天皇・神功皇后・武内宿禰命・比賣大神の御神霊を勧請。備前国内神名帳に記載のある、備前国128社の内の1社。達筆の御朱印が大人気となっています。
木々のトンネル
参道はこんな感じで木々のトンネルになっており、トトロの世界にでも来たような気分になります。
途中で牛窓の海を一望できる展望台があって、そこからの景観は最高なんですよ!
使用した機材
リンク
リンク
🔽 子供の成長記録や、家族の日常を動画で残してみませんか!?動画編集は【今後に役立つスキルです】

YouTubeで観る
岡山県内には、他にも魅力的な神社がたくさんあります👍
ギャラリー
🔽 暑い夏の日に【水分補給は大事!】いつでも「冷たい状態」で喉を潤せる水筒はコチラ

🔽 なかなか遠出が出来なくても「おうちで旅気分」を味わえる!?機内食を堪能しませんか?