【今回の記事について】
どうも!!FAMLIFE(@famlife086)です。
今回お出かけした場所は岡山市街を一望できる丘陵地にある緑豊かな植物園「半田山植物園」に行ってきました!!
半田山植物園とは
約3200種、15万本を管理育成する総合植物園。頂上付近からは市街地を一望でき、頂上付近には貴重な文化財である一本松古墳、中腹には明治時代に作られた配水池などもあります。園内はいくつかのブロックに分けられており、四季折々の花木があるので一年を通して楽しめる穴場スポットです。
YouTubeで観る
※現在編集中です🙇♂️
チャンネル登録をしてお待ちください!!
FAMLIFEのメインチャンネルはコチラ

詳細情報
公式SNS | |
住 所 | 岡山市北区法界院3-1 |
入 園 料 | 大人310円、小人125円 団体(30人以上)大人250円、小人105円 |
駐 車 場 | 普通車 7:00~20:00(入場19:30まで) |
駐車料金 | 普通車 3時間まで/ 300円 以降1時間ごとに/100円 |
今回の写真
⬇️入口を入ってすぐに大きな階段があって早速一枚📷

⬇️鬼滅の刃で覚えた藤の花


⬇️中腹には広場があってゆっくり休憩もできます!!





まとめ(雑記)
頂上までは結構キツイ坂道を登ります。今回ベビーカーを持っていったので、ひたすら螺旋状に登りましたが階段で頂上を目指すこともできますし、所々ベンチがありました。