【大都会岡山】オカヤマアワード「10年の軌跡」がわかる本。

地域の情報

【今回の記事について】

FAMLIFEのパパです!

今回は岡山県で業界や地域に未来を感じさせてくれる若人を顕彰してきた「オカヤマアワード 10th ANNIVERSARY EDITION」という本をご紹介します!

設立当初から10年・10回を宣言しており、2019年に幕を閉じた『伝説級のアワード』。

そんな10年の歴史が詰まった一冊になっています。

【一人旅】岡山県のおすすめ観光地(撮影)スポット | ふぁむらいふで紹介【2020年】

オカヤマアワードとは?

岡山の経済や文化の向上を促し、岡山を活性化させていくことを目的に創設された同じ業界のプロがプロを選ぶ「部門賞」と選考委員会が選ぶ「特別賞」で構成され、全ての受賞者の中からその年のベストオブザイヤーを選出しています。

また、人と人がもっと繋がり、切磋琢磨しながらお互いを称賛し合う事。

日々の「生きる」に繋がっていく、街全体の前向きな「競争意識」「連帯感」をアワードを通じて岡山に醸成していくことを掲げています。

歴代アワード受賞者147名!

テレビなどでも活躍されてる【中西圭三さん】【荒牧陽子さん】【有森裕子さん】など多くの岡山県出身の著名人の方々が受賞され記事となっています。

また、「讃え合う文化の創造」として、選考基準も岡山県内の各業界で活躍されている若手から、次世代のリーダーを原則49歳以下の岡山出身者、在住者から選出しているとのこと。

①岡山のために貢献していること。
②その業界において、岡山におけるその分野の発展に貢献していること。
③その業界において著しい活躍をしていること。
④受賞部門の性格において、最も相応しい活躍をしていること。

以上が選考基準のようで、同業者・各界の有識者・一般投票によって選出された147名とのこと。

 

この一冊の本から分かること!

10年間の受賞者たちがたくさん記事にされています。

地元の方ならもちろんのこと、地方移住してきた私でも耳にしたり、目にした事がある『ビックネーム』の方々ばかりです。

地方・田舎にはあまり浸透されていなかった【地方にもチャンスがある!】という事がわかります。

また、ビジネスの視野を広く持ち「岡山県から世界へ」と、若者にも響くような受賞者たちのコメントも多く記載されていますので、式典会場に足を運べなかった方や、このブログで知った方でも10年間の活動を知る事ができます。

・まとめ(雑記)

全国的に岡山県の認知度はまだまだ少ないと思うのが正直な感想です。

観光地やグルメ情報だけではなく、企業を特集した記事やブログも多くあれば移住検討者の参考になるんじゃないかなと感じます。